桑名 正博 ホテルニューオオタニ大阪







桑名さんのご紹介でニューオータニでのディナーショーです。
昨年の9月サンケイホールのスタッフでわいわいといろんなこと心配しながらやってきました。
東洋テクニコの中村さん、ニューオータニ大阪 統括支配人の竹口さん いろいろお世話になりました。
ライブでの録音ではベニューでプロツールスという主流な流れがあり、
VI-6
はバラ録りができないと思われがちですが、MADIIN/OUT
利用し、プロツールスよりずっと安価で64CH録れるRME MADIFACE
というのがあり、現場でバラ録りしてきました。
 
XLC5/3セットイントレ3段の中に仕込みました。
奥行きは25Mぐらいですが、幅は60Mぐらい120度の指向性を持つ
XLC
だと、アウトサイドをホローすることもなく、
50500人をカバーしました。
   

オンステージは2
シンガーソングライターの菊池たけしさんと桑名さん。
ZM-15 BIAMP卓がえしです。

回線は10回線ほど、でもVI-6!これしかないんです。
最新の情報によりますとサンクラはデジデザインSC48のような、
オールインワン卓 VI-1を発表したらしい。
日本でもワタナベ楽器の展示会でお目見えするかも。
価格300万を軽くきってくださいね。
MIDAS XL-3を手放してもほしいですから。
でも、ヒビノさんはデジコを売りたがる!イコール儲かるんでしょうね。

でも本当はサウンドクラフトの方が儲かるという話が。。
 
真ん中のHPのパソコンにエキスプレスカードで
MADIからIN/OUTします。モニターは32CH分のレベルメーターです。
1Uハーフラックぐらいの大きさのMADIFACE
ファイヤーワイヤーでエキスプレスカードへ
RMEでは、MADIA-DATへのインターフェイスもありますが、
30万ぐらいで1台しかないHD-242台にして
合計50万の出費48CHバラ録り
MADIFACE
20PC10万 合計30万で64CHです。
デジコでも使えますよ。
   
ローカルラックのMADIカード
光ファイバーケーブルはケーブルダイレクトさんでネットで注文,
翌日に届きます。安いです。
マットカンパニー松田さん芸大の先輩、
舞台監督小阪さん芸大の同級生。
打ち合わせのとき、ニューオータニのロビーで
コーヒーでも飲むことになり、600円ぐらいは覚悟していたが、
サービス税、消費税を入れると1000円で足りなかった。
なんて時代になったんだ。会場下見した後、
主催者の方とまたコーヒーということになり、
僕らは頼むのを躊躇してしまった。主催者のおごりでよかった。
aa

2010年4月9日
桑名正博 ディナーショー
ホテルニューオオタニ

Electro-Voice XLC127DVX/XLC118 5/3pair
FOH Sound Craft Vi-6



現場でバラ撮りをしたやつを同じフェーダーにインプット2を使って、
会社で即再現!ジョーゼットを気にしてハイがちなチューニングに
していたことが、うううっーと良くわかる。
こんな簡単な機材でいっぱい勉強できる時代に突入したんだな、
30年ほどの進化はすごい。

終わってから 桑名さんと食事をご一緒させていただいた。
いつもパワフルに話の中心になって、いろいろ気を配っていただいた。
やっぱり妹さんの晴子さんによく似ていらっしゃいます。

照明スタッフ
顔を隠しているのは、元マットカンパニー 現 麻工房の香川さん
うちのホームページに写真が、載るのはNGだそうだ。
松田さんとの2ショットを撮りたかったんだけど残念。

Copyright (C) 2010 www.z-sound.co.jp All Rights Reserved