境港妖怪ジャズフェスティバル 2010
JR境港駅前特設ステージ





うちにとって夏の野外の始まりの現場です。
今年は、ポンタさんとTokuのセッションバンドがちょっとややこしいぐらいで、全体にはシンプルなバンドばかりだった。
Vi-6もバージョンアップで、
ヤマハで言うところのカスタムフェーダー機能が追加され、
一度立ち上がったチャンネルを任意に並べ替えることが、
VCAマスターを含めてできるようになりました。 
ゲストエンジニアの方の希望通りにフェーダーを並べることが、
できます。イベントでは大変助かります。

Optical4chマルチを導入し、16chマルチ、5.5C-C3本を
くくりました。
サンクラに付いてくるドラム付き、150mOpticalを弾かないで
すむようになり、仕込み、バラシの時間を軽減しました。
 
妖怪集合です。
 
曰くつきのレンタルドラム
無事に組めてストレングスの山口さんは、泪してます。
ジャンジャヤカジャーン♪
2000万円する ポンタさんのドラムセット
全部アルミの塊から削りだされたものらしい。
ローディー君はそのセットを西日にがんがん当てていた。
まあ、アルミなんで大丈夫なのかなぁと思いつつみんなでやさしく銀シートをかけてあげました。
 
ペタルは4こ
うちのトラックより多い 運転は無理だ。
Tokuとポンタさんのセッションバンド、
そでからぐぐーっと見つめるのは、ケンテック上田さん
28年前に白竜さんのツアーの始まる時に、
N&Nにフェンダーローズを村尾さんと借りにいったら、
村尾さんにいろいろ聞いてたな。
2インチのストレートホーンも上田さんに大変世話になった。
   
今年は、マルタさんの楽器のからみから
楽器はストレングスの西さん
こんなもんかな?とベーアンの調整をするところ。




マルタさんのハウスエンジニアの嵯峨野さん
電話で打ち合わせしている時に、ゼロの望月さんから
faxさせますんで、とおっしゃっていて ひょっとしたら
嵯峨野さんもゼロやめたのかなぁ と思っていたら、
昨年いっぱいで退社なされたそうだ。
Vi-6
大変気に入ってもらいました。神谷さんをつかまえて
いいねこの卓 音が崩れないよ!とおっしゃってました。


2010年7月24日
境港妖怪ジャズフェスティバル 2010
JR境港駅前特設ステージ

XLC127DVX/XLC118 10/3pair
FOH Sound craft Vi-6
Moni YAMAHA M7CL


artist
Yokai Super Express / 日野 皓正カルテット
MALTA Hit & Run / 市原ひかりグループfeat.たなかりか




いつも問題なくスムーズに現場を終えているかのようだが、
今回はそうでなかった。うちの宮君がコンデンサーマイクを
引き出しに入れず、別のトランクに用意をしていて
積み忘れてきたのだ。
最低でもC4142本、C4516本は必要なのに、
うーん大問題だ。
今回またも登場のEVIの中村さんが、早速 松江のライブハウス
AZTIC
 Canovaの東井さんからC4142本とC3912本、
ゼンハイザーのコンデンサーを借りてくれることになり
即、松江まで借りに行ってくれた。

僕は、米子ビッグシップの八田さんに電話した。
ビッグシップにはC414はなく、C391があるけどレンタルは
していない。でもホールの管理委託業務をお願いしている
サウンドオブアースさんはいろいろ持っているということで、
ちょうどサウンドオブアースの高砂さんがいらっしゃった。
2001年に宮島で1週間、世界聖なる音楽祭。の仕事を
一緒にして、ビッグシップでも何度もお会いしたことがあり。
”それはお困りですね。現場終わりで持っていってあげます。”
C451をいっぱい持ってきてくださることになった。

C414は中村さんがすぐ借りてきてくれたのだが、サスペンションホルダーとウインドスクリーンがなく、あちこちに電話をしても
手配できずリハ終わってから宇佐美さんと大阪に
ドライブに行くしかないかなと思っていた矢先、ヒビノの神谷さんが
高知にいて、もうすぐこっちに走るということで
四国舞台の久川さんに、サスペンションホルダーと
ウインドスクリーンをお借りして、神谷さんに境港に持ってきてもらうことになった。神谷さんは高知から境港まで約3時間で走ってきてくださった。

仕込み日のリハーサルの1バンドに、C451C391とゼンハイザーに変わって、C414のサウスペンションホルダーとウインドスクリーンなしで迷惑をかけて、初日の仕込みと1バンドのリハーサルを終えた。




今回 大変お世話になった方々です。

EVI中村さん
あれ 今日はまだ出社してきてませんね 直帰には早い時間だからかな?めちゃくちゃお世話になってます。ありがとうございます。

ヒビノ神谷さん
北海道の人ですね距離の感覚が関西人とはちがう。 太平洋側から瀬戸内海を渡り 日本海側の境港まではしってきてくださって ありがとうございました。米子での一人の夜は堪能されましたでしょうか?ありがとうございました。

AZTICの谷尾さん
わざわざ現場まで、引取りにまで来ていただいてしまった。社長の東井さんからは レンタル代は結構ですといっていただき 恐縮です。ありがとうございました。

米子ビックシップの八田さん
本番中にどかどか電話してすいませんでした。忘れ物しないようにいい子にします。ありがとうございました。

サウンドオブアースの高砂さん
C451EBや古いのも混じっちゃうんでと12本も持ってきてくださいました。414用にと ルードのマイクのウインドスクリーンまでお借りしました。414にばっちりでした。今度 大阪に卓を忘れて現場に行くんで よろしく ということで、米子から境港まで持ってきていただいたのに レンタル代は結構うですとおっしゃってくださいました。ありがとうございました。

四国舞台照明の久川さん
境港で使うのに何で高知でと思われたと思いますが、無理なお願い一発返事、しかも無料で お世話になりました。よさこいもお邪魔して今年はお会いできませんでしたが。
またよろしくお願いします。ありがとうございました。

ぐきれて あっちこっちでけんか売って30年やってきたのに 困った時の皆さんの親切に感動しました。30年やってきてよかったです。本当に助かりました。ありがとうございました。
ピットイン菊池さん
いっつもうまいことまとめはります。
プロツールスがらみでデジにも興味しんしんのようだ。
現場に入る前に昼ごはんを食べてく バイキング米子
なんでもあり 昔はもっと食べれたのに。。
最近の若い子もあんまり食べません。
ノイトリック社製クウォードコン。オプティカル4本分
ケーブルの太さは2種類、これは太いほう。
2スケ4芯ぐらいの太さ、座の裏にSCコネクターが4本刺さる、
キャノンを抜くぐらいのワンタッチ、接触型のコネクターです。
抜くと蓋になって埃を防ぎます。
長さはオーダーできるはずなんですが、ある程度決まっていて
うちは65mでよかったんですが、オーダーできず75m買いました。
コネクター、座を2個あわせて15万しなかったかな。
128ch行って帰ってついにアナログより値段が下がりました。
西さん、山口さん、亀井さん お疲れさまです。
写真は語るです。

Copyright (C) 2010 www.z-sound.co.jp All Rights Reserved